ブログ「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。
昨日の午前中は安八郡輪之内町へ行き、願正寺の円空仏に会ってきました。
5年くらい前から願正寺へ足を運びたいと思っていたのですが、円空仏は年に一度のご開帳ということで、なかなかスケジュールの都合が付かなくて、ようやく果たすことができました。
下の写真が願正寺です。
下の写真が願正寺の円空仏で、薬師如来像です(写真は願正寺から許諾を得て撮影しており、転載・再配布等を固く禁止します)。
円空仏の横に祀られていた日本三薬師様のひとつで、将軍家光をだましたという石仏の薬師様も厨子の開いた扉から拝観させていただきました。
例によって、拝観のお礼にと、僕が彫った模刻をご住職さまとお庫裏さまに手渡して、奉納しました。
願正寺
岐阜県安八郡輪之内町中郷477
(円空仏の公開は年に一度のご開帳日のみ)
文末になってしまいましたが、願正寺のご住職さまとお庫裏さまには、写真撮影等で、大変お世話になりました。この場を借りて、深くお礼申し上げます。
以下は余談。
願正寺の円空仏を拝観後、羽島市へ行き、中観音堂の円空仏を拝観。いつもお世話になっている羽島市円空顕彰会の加藤様と円空談義で楽しい時間を過ごしました。
下の写真は中観音堂の円空仏で、観音像です(写真は中観音堂から許諾を得て撮影しており、転載・再配布等を固く禁止します)。
0 件のコメント:
コメントを投稿