2014年3月28日金曜日

vol.840 知多四国直伝弘法巡拝ツーリングその1

 ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。

 今日は知多市へ行き、水の生活館で、3枚目となる佐布里池のダムカードをゲット。帰途、東海市を走ると、知多四国直伝弘法の幟を立てた寺院が目に飛び込んできたことから、参拝しました。
 下の写真がそれで、知多四国直伝弘法の84番玉泉寺です。
 
 
 玉泉寺の斜め向かいには、同じく知多四国直伝弘法の83番妙乗院があります。
 下の写真が妙乗院で、3年前の秋に円空仏を拝観させていただきました(vol.468)。
 
 
 知多四国直伝弘法について、少し調べてみると、昨年末からの霊場巡拝ツーリングと重複する寺院があることが分かりました。
 以下の寺院がそれで、カッコ内が重複する霊場です。
 14番善導寺(法然上人知多二十五霊場、以下「法然」と略す)、21番法蔵院(法然)、22番海蔵寺(知多四国霊場、以下「知多四国」と略す)、24番攝取院(法然)、32番清應院(法然)、36番影現寺(尾張三十三観音、以下「尾張」と略す)、39番全忠寺(南知多三十三観音、以下「南知多」と略す)、41番長福寺(南知多)、42番長壽寺(南知多)、43番新蔵寺(南知多)、45番延命寺(南知多)、46番宗真寺(法然)、49番正衆寺(南知多)、奥ノ院圓増寺(南知多)、50番寶珠寺(南知多)、52番寳樹院(法然)、53番良参寺(知多四国)、62番寶珠院(法然)、63番曹源寺(知多四国)、64番稱名寺(法然)、67番寶樹院(法然)、69番影向寺(知多四国)、71番松仙寺(法然)、72番齊年寺(尾張)、73番東龍寺(法然)、87番常蓮寺(法然)の計26箇寺。
 また、第76番瑞光寺は上に書いた83番妙乗院と同様、以前に円空仏を拝観させていただきました(vol.549)。
 残すは60箇寺で、例によって、バイクで巡拝できない日間賀島と篠島の2箇寺を除外すると、1番瑞泉寺、2番誓願寺、3番如意寺、4番明忠院、5番東昌寺、6番春江院、7番東光寺、8番一如寺、9番浄通院、10番地蔵院、11番専唱院、12番海印寺、13番東光寺、15番乾坤院、16番増福寺、17番明光寺、18番常照寺、19番神後院、20番圓通山、23番常福院、25番善芳寺、26番北薬師、27番大昌寺、28番長養寺、29番眞樂寺、30番正覺寺、31番教福寺、33番心月斎、34番寶林寺、35番安養寺、37番甘露寺、38番慶樹院、40番法華寺、44番豊泉寺、51番西岸寺、54番正蔵寺、55番善法寺、56番瑞延寺、57番唯心寺、58番大仙寺、59番良雲寺、60番東光寺、61番廣目寺、65番微笑寺、66番西用寺、68番桂岩寺、70番龍雲寺、74番海音寺、75番妙音院、77番龍雲院、78番慈眼院、79番吉祥院、80番常光院、81番大乗院、82番光明寺、85番玉林寺、86番長源寺、88番龍雲院となっていました。
 ということで、来月から知多半島へ足を運んだら、知多四国直伝弘法を巡拝して、結願を目指したいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿