ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。
「TW225(TW200)の中古バイクの選び方についてのアドバイス」
まずはじめに、TW225(TW200)については、新車を購入することが、ほぼ不可能。なので、わざわざ中古と書く必要はないのですが、バイクに詳しくない人や免許を取得したばかりの人が、これを読んでも大丈夫なようにと、前置き代わりに記しました。
1、ユーザーからの視点でアドバイス
さて、この春、TW225の購入を考えている人に対して、ちょっとしたアドバイスができれば、というのが、今回の更新の趣旨(目的)です。
僕はTW200とTW225を乗り継いで、12年間、約9万キロを走行しています。TW225(とTW200)については、少しばかり詳しいと自負しています。ここでは整備士さんたちのプロの視点ではなくて、ユーザーとしての視点でアドバイスしたいと思います。
このユーザーからの視点でアドバイスは、とっても大事。それは、なぜか? バイクは乗っている者にしか分からないことが、たくさんあります。ましてや中古車ですから、個々の車のコンディション(整備の状態)については、購入を考えているバイクショップの店員さんや整備士さんに、しっかりと確認してください。
中古バイクの購入は、あなたが信頼のおけるバイクショップで購入する、それが基本です。
2、中古バイク購入時のチェックポイント
インターネットを検索すると、「中古バイクの選び方を教えて欲しい」との質問が多数見受けられます。中古バイク購入時のチェックポイントは、『バイクガイド』の「バイク購入マニュアル」にも詳しく記載されています。以下に引用すると、「外装」「ハンドルストッパー」「フロントフォーク」「走行距離」「タイヤ」「エンジンまわり」などです。
しかし、実際のところ、ユーザーの多くは、実物を見てもよくわからないというのが、本当のところではないでしょうか。『バイクガイド』には、簡潔な文章とアイコンで、ひと目でわかるように、中古バイクの情報が記載されています。
いくつものバイクショップを梯子(はしご)する前に、書店で一度『バイクガイド』を手にとって、見比べてください。あなたにぴったりのTW225(TW200)が見つかるかもしれません。
3、バイクショップ選びで大切なこと
いざ、バイクショップへ。
前述したように、中古バイクの購入に際して、あなたが信頼のおけるバイクショップで購入する、それが基本です。バイクショップの大小は関係ありません。自宅から近いに越したことはありませんが…。
バイクショップ選びは店員さん選びと、お考えください。むしろ、価格は二の次。特に中古バイクに関しては、保証やメンテナンスなど、購入店の整備士さんに、これからも何かとお世話になります。少し大げさな言い方をすれば、購入店の整備士さんに自分の命を預けるといっても過言ではありません。
繰り返しになりますが、あなたが購入しようとしているTW225(TW200)のコンディションについては、購入店の整備士さんが誰よりも詳しいのです。わからないことがあれば、どんなことでも恥ずかしがらずに、とことん質問すべし。
つい長々と説明しました。中古のTW225(TW200)といえども、決して安い買い物ではありません。これを読んでくれたあなたが購入後に後悔のないように、という老婆心からで、どうかご容赦ください。
続きは近日更新の予定です。
「東海・旅の足跡」は東海地区で発売されている月刊誌『バイクガイド』に連載中のツーリング・レポートです。ご一読いただき、ご感想をお寄せいただければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿