東海・旅の足跡 2
東海地区のさまざまなスポットをレポートするコーナー。円空仏や岡本太郎、全国消防カードといった僕が大好きなものを通じて、ツーリングの楽しさを伝える、ちょっとした埋め草のようなブログです。
2010年11月16日火曜日
vol.338 羽島市 八神 金宝寺の円空仏
ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。
今日は冷たい風の吹く中、羽島市桑原町八神地区にある金宝寺の円空仏に会ってきました。同じ羽島市内の円空仏でも、中観音堂や長間薬師寺とは少し離れた場所にあります。
下の写真が金宝寺の円空仏で、像高39センチの如来像です。金宝寺には円空仏の他にも、文化財に指定された駕籠や八神毛利氏歴代の墓といった史跡があります。
金宝寺
岐阜県羽島市桑原町八神2221
TEL 058-398-8511
拝観時間 9:00~17:00
(円空仏拝観は要予約)
「東海・旅の足跡」は東海地区で発売されている月刊誌『バイクガイド』に連載中のツーリング・レポートです。ご一読いただき、ご感想をお寄せいただければ幸いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿