東海・旅の足跡 2
東海地区のさまざまなスポットをレポートするコーナー。円空仏や岡本太郎、全国消防カードといった僕が大好きなものを通じて、ツーリングの楽しさを伝える、ちょっとした埋め草のようなブログです。
2011年11月2日水曜日
vol.475 名古屋市蓬左文庫の古書市
ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。
今日は名古屋市東区にある蓬左文庫で催されていた古書市へ足を運びました。
下の写真が蓬左文庫で、画面の右側が古書市の入口となっていました。
肝心の掘り出し物はといえば、見つけることができませんでした。以前にも書いたように(vol.461)、古本は今やインターネットでの売買が主流でしょうから、仕方ありませんね。
自分の蔵書、といっても、特に高価な本を持っているわけではありませんが、それらは時に僕を励ましたり、支えたり、助けてくれたりと、今や僕の血と肉になってくれたかけがえのない物。とりわけ絶版本に限っては、後生大事にしなくては、と再認識しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿