東海・旅の足跡 2
東海地区のさまざまなスポットをレポートするコーナー。円空仏や岡本太郎、全国消防カードといった僕が大好きなものを通じて、ツーリングの楽しさを伝える、ちょっとした埋め草のようなブログです。
2012年2月6日月曜日
vol.511 MG量産型ザクver2.0のレビュー
ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。
先月下旬の記事(vol.505)からの続きで、MG量産型ザクver2.0が完成しました。
下の写真がそれで、スミ入れと、多少ながら、ガンプラマーカーのシルバー等を使用していますが、基本的にはいつもどおりの素組み(パチ組み)です。
参考までに、右足にミサイルポッドを付けました。
MGキットは、特にver2.0は良いですね。パーツ分割はもとより、中身が詰まっていて、持ったときの重さが心地好い。1/100というサイズが大きくもなく、小さくもなくといった手頃な感じです。ガンプラというのは、やっぱり値段相応に出来ているのだなあ、と再認識しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿