2013年10月8日火曜日

vol.771 大島ダムと宇連ダムのダムカード

 ツーリング・レポート「東海・旅の足跡」をお読みいただき、ありがとうございます。

 前回からの続きで、大島ダムと宇連ダムの2つは近くにあり、県道424号線を少し走って、宇連ダムに到着。
 下の写真が宇連ダムです。
 
 
 管理所のインターフォンを押して、宇連ダムのダムカードとパンフレットをゲット。応対していただいた職員さんに、証拠の写真を見せて、大島ダムのダムカードも忘れずにゲットしました。
 職員さんの口から、「この後はどこかへ行くの」と聞かれ、僕が「もう、帰ります。大野頭首工のダムカードはいただきました」と答えたら、笑って頷いていました。
 この夏、水不足(渇水)で話題となった宇連ダム。ダム湖である鳳来湖の貯水率は見たところ、現在は4割といったところでしょうか。
 
 
 JR飯田線の三河川合駅まで戻り、国道151号線を南下。新城市へ足を運んだのは数年ぶりで、以前にも感じたことですが、走っていると、典型的な田舎の景色が続いて、どうにも「市」という印象がせず、しっくりと来ません。
 今回のツーリングは、ダム見学とダムカードの入手が目的だったことから、他の場所へは立ち寄らず、帰途に。例によって、高速道路は一切利用せず、下道オンリー。走行距離は往復で240キロでした。

 以下は余談。
 今日は月に1度の一宮円空会に参加しました。数日前から空模様を心配していたのですが、天気予報は全く当てになりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿